
ロビンフッドの評価と基本性能

ロビンフッドの評価点
アタッカー | タンク | 妨害 | バフorデバフ |
5/点 | 1/点 | 3/点 | 6/点 |
ロビンフッドの基本性能
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | クリティカル率 | クリティカルダメージ |
初期値 | 30 | 270 | 6 | 25% | +100% |
攻撃速度 | 攻撃距離 | 移動速度 | 効果耐性 | 性別 | |
初期値 | 1.00 | 590 | 160 | 8% | ♂ |
通常攻撃:矢 |
敵1体にダメージ。毒4.15DPS/5秒。確率20% |
スペシャル:マルチファイア |
敵複数に複数回ダメージ。 |
究極攻撃:矢の雨 |
一定エリアの敵にダメージ。攻撃範囲100。CT30秒 |
バフ/デバフ |
地属性:クリティカルダメージ UP |
ロビンフッドは後衛アタッカーです。
攻撃速度の速さから毒付与を狙った状態異常でのサポートが使いやすいと思います。
もちろんクリティカルバフもかかるので、クリティカル系でいくのも全然有り。
武器レベル、推奨ルーン
武器レベル
強化素材は遠距離のレリック、地のジェムになります。
地パの主力として使うならレベル9。2軍やサポート役ならレベル6か。
推奨ルーン
メインステータス | サブステータス | |
![]() | 攻撃速度.ATK.クリティカルダメージ | HP..ATK.クリティカルダメージ.攻撃距離 |
![]() ![]() | 同上 | 同上 |
![]() ![]() | 毒時間 | 同上 |
元が毒持ちではないので、毒率をあげて毒付与させましょう。
毒と合わせてスタン率も上げられると妨害キャラとしてなお良し!
ATK系ルーンを付けて火力重視にしてもOK。